top of page
検索


奇跡の起こし方
斎藤一人さんが「奇跡の起こし方」について話していた。示唆的な内容なので、氣功塾の<ワンポイントレクチャー>で取り上げてみた。 一人さんは、まず、奇跡について定義する。「奇跡というのはめったに起きないこと。ちょくちょく起きるのは奇跡じゃない。全然起きないのも奇跡じゃない」 そ...
森 泰人(Hiroto MORI)
2024年2月12日読了時間: 3分
閲覧数:40回
0件のコメント


価値観の転換による混乱
シャンティーフーラの時事ブログで、竹下雅敏先生が鋭い指摘をされている。コチラ 「性の混乱に代表される価値観の混乱を引き起こすことで、善と悪は相対的なものになり、善と悪を入れ替えることができるようになります」 「(一部のスーパーエリートに見られる)父親が娘をレイプすることは善...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年5月13日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


まず本質をつかめ!
昨夜NHKのEテレで美輪明宏(87歳)さんの人生相談の番組を見た。昔「オーラの泉」という番組で江原啓之さんと出演されていて人気を呼んでいたのを思い出す。美輪さんは年齢を重ねたせいか瘦せて、体力を落とされているように見えた。...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年5月7日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


頭(理屈、概念)で考えない
上記ビデオ(8分24秒)では養老先生が多少怒りを込めて「頭で考えるのはよせ!」とおっしゃっている。ミカンとリンゴは実際のところ明らかに違う。色も形も味も違う。でも人間は果物という概念で同じにしてしまう。でもそれが何故いけないのか??...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年5月3日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


たまたま治った?
目には見えない氣の働きで、病状が早く回復したり、不快症状が大きく改善しても、「たまたま治った、良くなった」と受け止められて、ヒーリング効果も偶然の産物として軽んじられる場合が多い。 西洋医学は科学的、気の療法なんて非科学的で怪しいというのが世間における一般的な見方だと思う。...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


すべてを疑って観る
テレビや新聞という大手マスコミばかりではなく、インターネット上に於いても様々な情報が錯綜している。自分の価値観をくすぐる情報だとついつい信じてしまい、拡散してしまうこともある。そしてあやふやな真偽の分からぬ情報を拡散したことを後悔する。...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年4月16日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


ChatGPT
AI(人工知能)の進化は凄まじい。最近テレビでも報道されて利用者が急増中のChatGPTを試してみた。昨年11月30日に発表されて4か月余りの間に、世界中の約1億人が使っているという。 私は次の質問を投げかけてみた。 質問:今後、宮園氣道がヒーリングの分野で貢献できる可能性...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年4月12日読了時間: 4分
閲覧数:20回
0件のコメント


自己を忘れる
宮園氣道のズボラー瞑想は、時空を超え、生死を超え、宇宙を旅する瞑想だが、その核心は、「自己を忘れる」ことにある。自己を捨てることは肉体がある故にできないが、瞑想中に一時的に自己を忘れることはできる。 自己を忘れるということは、自己を宇宙に明け渡すこと。宇宙は母なるふるさとで...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年4月4日読了時間: 3分
閲覧数:20回
0件のコメント


赤ワイングレードアップ実験
目には 見えない氣の働きを、リアルに感じる実証実験として、「赤ワインのグレードアップ実験」を久々にやってみた。安物の赤ワインを一段上の味にグレードアップする実験だ。 まず、少量のワインを2つのコップに入れて、1つは放置。もう一方は発氣法で同調した手で包む。少量なら1分間で十...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年4月3日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


エブエブ
第95回アカデミー賞最多受賞となる7部門を制覇した「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」を昨日、劇場で見てきた。 カンフーとマルチバース(並行宇宙)の要素を掛け合わせた異色のアクションアドベンチャー。 見終わった直後はエンターテインメントとして楽しめたが、さ...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年3月31日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


人生の哀しみ
40代のころ東京の雑踏の中、多くの人たちが行き交う繫華な街中で、ふと、思ったのは、「100年後には今ここで忙しく歩く人たちは、赤ちゃんも含め、誰一人として存在していないのだなあ」と。何とも言えぬ無常を感じた。 壮大な宇宙のスケールからすると、地球はビーチの砂粒1つに満たない...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年3月18日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


安佐動物公園
一昨日、初めて安佐動物公園に行ってきた。出発前に母に「午前中に動物園に行ってくるね」と言うと、「えっ・・どうしていくんね?」と聞いてきたので、「ライオンに氣功してくるよ」と返事すると、「危ないけぇやめときんさい」と心配したので、「ライオンに直接手を当てたりはしないから大丈夫...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年3月12日読了時間: 3分
閲覧数:72回
0件のコメント


瞬間治療
10年以上前から「瞬間治療」というテーマについて考えてきた。人間には本来、自由意志と万能性が備わっているのであるから、こうしたいと思って、宇宙に発信すると、こうすればいいよという宇宙からのヒントやアイデアが届く。つまり発信(発願・祈り)すればほどなくして受信がある。...
森 泰人(Hiroto MORI)
2023年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


言霊「ありがとう」の効用
今は亡き旅行作家小林正観さんが「ありがとう」という言葉の素晴らしい働きについて語っていた。確か「宇宙を味方につける生き方」という本だったか? 痛みは定量的に測れるものではなく、人によってその感受性は大きく違う。誰かに腕の皮膚をつねって貰って、「痛いなあ、ばかやろう」と怒りの...
森 泰人(Hiroto MORI)
2022年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


病気の本質
形態波動エネルギーの研究で知られる足立育朗氏がその著書「波動の法則」の中で「病気の本質」について語っている。 「病は本質に気づかせるためのメッセージ」だと。私も病は生活の赤信号、「無理しているよ」というメッセージだと考えてきた。...
森 泰人(Hiroto MORI)
2022年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


小さな病気の効用
たまには小さな病気をするのが良いと思う。なぜなら、心身が浄化されて、その小さな病気が治った後は、すこぶる健康になるからだ。最近それを実感できた。 コロナが収まりそうでなかなか収まらぬ日本。ワクチン接種が国民の8割がた終えている「ワクチン接種率先進国」の日本は、どうもウィルス...
森 泰人(Hiroto MORI)
2022年10月24日読了時間: 4分
閲覧数:20回
0件のコメント


瞑想の危険性
我々が生命体としての本来の在り方について体験的に学び、気付き、人生をより豊かに、より良い方向に導くために、瞑想はとても有効だ。 一方で瞑想は迷走に陥りやすいばかりか、自己を破滅させる危険性も孕んでいる。なぜなら瞑想は異次元空間との接触を伴うからだ。潜在意識下の夢の世界、死後...
森 泰人(Hiroto MORI)
2022年9月6日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント


Have another bite!
「自由意志と規律」では規律なくして本当の自由はないという気付きを得た。自由気ままは魅力的だが、規律がないならば、本当の自由とはならない。なぜなら この世の中 誘惑(蛇)にあふれているから。誘惑から自由になって、初めて広い世界、新たなステージが生まれるということは理解した。...
森 泰人(Hiroto MORI)
2022年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


自由意志と規律
我々人間が自由意志に基づき万能性を発揮して生きることは素晴らしいが、私という未熟な存在がその「理想」を現実のものにし文字通り「自由自在」に今生を生きることはかなり難しい。 なぜなら 常に欲望が足を引っ張るからだ。欲望、煩悩の誘惑にさらされ、気が付いてみると足をすくわれている...
森 泰人(Hiroto MORI)
2022年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


宮園氣道の行動哲学
宮園氣道の行動哲学は「理念」で表明しているが これは 宇宙観・生命観・人生観で構成されている。 人間が人間たるその根本属性は 「自由意志と万能性」にある。自由にモノゴトを発想しそれを実現する能力をも備えている。万能的に。それは万能細胞の存在に似ている。自ずからをニーズに合わ...
森 泰人(Hiroto MORI)
2022年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
bottom of page